化学調味料

つぶやき

X’masに欠かせないもの…

と言えば、やっぱりケーキ! ですよね。我が家も小さなこどもが二人いるので、ケーキを食べるのをとても楽しみにしていますし、こどもだけでなく、私も夫も、ケーキ大好きです♡そんなケーキですが、X’masシーズンはたくさんの需要に応えるため、普段の...
つぶやき

ワタシ、副腎に関わる病気でしょーか⁉

ワタシ、もっとずっと若いころから様々な症状がありまして。 まぁ、ずっと自分で生きているので、その症状が特殊なことだと思い始めたのは、社会人になって、毎年健康診断を受けるようになってからでしょうか。結果について、あれやこれや指摘されることによ...
つぶやき

副腎疲労、摂りたい栄養素

昨日に引き続き「副腎疲労(アドレナル・ファティーグ)」のお話。今日は、副腎疲労に良いと言われる、摂りたい栄養素についてです。↓こちらの投稿の参考にしているのがこちらの書籍↓ 衝撃を受けたのは、「ストレスを受けると、体内に炎症が起きます。」と...
つぶやき

「副腎疲労」ご存知ですか?

「副腎疲労(アドレナルファティーグ)」、ご存知ですか? 副腎というのは腎臓の上にちょこんと乗った三角形の臓器。何をしているかというと、多くのホルモンをコントロールし、私たちが健康な生活を送れるよう、サポートしてくれています。 この副腎ちゃん...
食べる

ナチュラル&ミネラル食品アドバイザー

一般社団法人ナチュラル&ミネラル食品アドバイザー協会認定の「ナチュラル&ミネラル食品アドバイザー資格」取得しました✨。 この協会は、添加物ヲタクの中戸川貢先生を中心としたメンバーが、ナチュラルでミネラル豊富な加工食品の生産者と、消費者の結束...
暮らす

普通の食卓って?

先日読んだ本に、衝撃的なことが書いてありました。曰く、もはや日本の食卓で普通の家庭料理は出てこない、と。今受講している、食品アドバイザーの講座でも、家での料理といっても味付けはほとんど「〇〇の素」を利用し、昔ながらのさしすせそ(砂糖・塩・酢...
食べる

おすすめスポーツドリンク

今年の梅雨はあっという間に終わりましたね💦。梅雨が明けたと思ったら連日の猛暑。こどもも朝から通学が大変だな、とかわいそうになります。私がこどもの頃よりも持ち物増えてるし。水筒、学習用タブレット…、重すぎでしょ。それはそうと。暑くなると「熱中...
食べる

食品について勉強中✨

便利、簡単、美しいを求めた結果、私たちの食生活は添加物だらけになっています。その上、加工の段階でもともとの食材が持っていた栄養も流れてしまい、「食べ物のようなもの」を摂っていることも…。 そのせいで、発達障害のこどもが増えたり、生活習慣病が...